【月1万円投資】マネックス証券で端株・一株(単元未満株)投資してFIREを目指す!高配当投資で目指せ!不労所得!11【2025/10/31】

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。今月の投資情報です。相も変わらず毎回、月初めにNTTを23株買いました!とりあえず、月末の情報発信です。徐々に配当金が入ってきています!

 

前回からの売買状況は下記の通りです!

2025年10月01日
NTT

9432 -

特定 株式 単元未満株買 委託
普通預り
2025/09/03 23株
154.30
-3,548
2025年10月03日 2件
ヤマハ発

7272 -

特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2025/10/07 3株
1,099
-3,297
九州電力

9508 -

特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2025/10/07 1株
1,476
-1,476
2025年10月20日 2件
ソフトバンク

9434 -

特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2025/10/22 5株
216.90
-1,084
2025年10月27日 4件
REVOLUTION

8894 -

特定 株式 単元未満株買 委託
普通預り
2025/10/29 1株
63
-63
ソフトバンク

9434 -

特定 株式 単元未満株買 店頭
普通預り
2025/10/29 2株
220.80
-441

 

メディアリンクスは単元株で買っています。これは貸株ボーナス金利銘柄で6%貰えるからですね。ピクセラみたいに値上がってくれると嬉しいですね。とか言ってましたけどォォォォォ!から2か月たちました。その結果は・・・

銘柄 口座区分
預り区分
現在値
前日終値
前日比
平均取得単価(円) 保有数
(うち貸株数)
発注数
時価評価額(円) 評価損益(円)
評価損益率
メディアリンクス
6659 東証
特定
普通預り
55
54
+1
71 100株
(100株)
0株
5,500
-1,600

-22.53%

NTT
9432 東証
特定
普通預り
158.4
158.1
+0.3
156 100株
(0株)
0株
15,840
+240

+1.53%

ピクセラ
6731 東証
特定
普通預り
42
40
+2
33 100株
(100株)
0株
4,200
+900

+27.27%

貸株ボーナス
金利銘柄
ピクセラ

2%⇒0.5%

メディアリンクス

0.5%⇒0%

に低下とメディアリンクス、ピクセラともにマイナス!

それでも、最後とばかりに来月も貸株ボーナスの銘柄を買います。銘柄は8894REVOLUTION です。

 

8894REVOLUTIONはSBIの方でも買っているのですが絶賛マイナス中!そこで、貸株でもしようかなと思ったのですが、NISAで買っているからできない!でも、このまま、持っているのもなぁ。ということで、マネックス証券でも値上がりすることを期待しつつ、購入することに。REVOLUTIONの沼にハマっています。やばいですね。SBIの貸株は1.25%の中、マネックス証券は3%。これで、少しでもマイナスを取り返したいところ。取り返したいところ!(大事なので2回)。月1万円のとは別個で計算する予定です。

後は、こちらの話ですね。絶賛マイナス中のこちら。合併で番号変わってます。

 

G-GMOTE-HD

415A

特定 株式 入庫
普通預り
2025/10/01 1株
10,000
G-GMOTECH

6026

特定 株式 出庫
普通預り
2025/10/01 1株
10,000
銘柄 口座区分
預り区分
現在値
前日終値
前日比
平均取得単価(円) 保有数
(うち貸株数)
発注数
時価評価額(円) 評価損益(円)
評価損益率
GMO TECHホールディングス
415A -
特定
普通預り
5,010
5,000
+10
10,000 1株
(1株)
0株
5,010
-4,990

-49.90%

それでいて、マイナスが大きい。やんなっちゃいますよね。取得単価がキリがいいので、おそらく、成行で滅茶苦茶高値で買わされた感があります。これを見てるだけで気分がげんなりですよ。

というわけで、今月の総括をします!

2025/08/29は

保有株式合計が 270,767円 評価損益合計  +28,136円 年間配当 9,813円(年利3.66%)

今回は2025/8/29は

保有株式合計が 280,866円 評価損益合計  +28,277円 年間配当 10,470円(年利3.68%)

となります。それと、投資信託なんですが、全部売ることにしました。SBIで積み立てるので、ここを分散してもしょうがないかなって。SBIはNISAですし。というわけで、来月からは、余ったお金は繰越になります。ありがとう!投資信託!

以下いつもの!!

少額投資でも配当も優待もゲット!マネックス証券なら1株からOK

株・投資信託ならネット証券のマネックス マネックス証券

マネックス証券の「ワン株」で、今すぐ株式投資を始めてみませんか?

株を始めるには「数十万円必要」と思っていませんか?
実は、【マネックス証券】なら1株(=ワン株)から購入できるんです。

例えば…

  • 任天堂(1株約7,000円〜)

  • ソニー(1株約1万円〜)

  • トヨタ(1株約3,000円〜)

こんな人気銘柄も、1株から買える&売れるから、初心者でも安心!

✅ ワン株(単元未満株)の魅力

  • 少額から投資可能 → 生活費に負担をかけず始められる

  • 配当金ももらえる → 株主の権利をしっかり享受できる

  • 気になる企業に少しずつ分散投資 → リスク分散にも最適

✅ マネックス証券の強み

  • 取引ツールが使いやすく初心者にも優しい

  • ワン株の取扱銘柄が豊富(ほぼ全上場企業に対応)

  • NISA対応で非課税投資も可能

  • スマホアプリも高機能で、投資デビューに最適

▼ まずは無料で口座開設から

👉【公式サイト】マネックス証券株式会社 無料口座開設はこちら

※投資は余裕資金で行いましょう!

♔ネット証券おすすめランキング♔

証券会社 ポイント投資 IPO 海外株対応国 ETF取扱 信用取引 単元未満株 夜間取引
9カ国
6カ国

松井証券
1カ国

マネックス証券
2カ国
1カ国
 
moomoo証券
5カ国
タイトルとURLをコピーしました